【CAD・CG】

Tinkercad【 画面説明 1⃣ 】

先回「Tinkercadアカウント登録手順」「3D デザイン」の簡単な画面説明です。Tinkercadのモデリングはシェイプライブラリーにいろんな図形(シェイプ)が用意されていて、この中から好きな図形...
【お知らせ】

お知らせ

データ販売を始めました。→ こちらまだ登録数は少ないですが、これから随時増やしていきます。
【お知らせ】

新製品「ComMarker B4」のご紹介

コンパクトサイズながら産業クラスの出力を誇るファイバーレーザー彫刻機「ComMarker B4」の取り扱いを開始しました。「ComMarker B4」で彫刻加工できる素材は、ステンレス鋼、アルミニウム...
【CAD・CG】

Tinkercadアカウント登録手順

先回「Tinkercad【紹介】」TinkercadはWeb上で使用しますのTinkercadのアカウントを作成しましょう。Tinkercadの公式サイトはこちら アカウント作成手順ホームページの右上...
【CAD・CG】

Tinkercad【紹介】

Tinkercadとは、オンライン3DCADツールであり、誰でも簡単に3Dモデルを作成することができます。子供から大人まで、誰でも楽しく学ぶことができるため、教育現場でも広く利用されています。Tink...
【お知らせ】

お知らせ【重要】

2023年10月からインボイス制度が導入されますが、弊社では検討の結果、免税事業者(※1)のまま事業を継続することにいたしました。(※1)免税事業者とは、消費税の課税期間に係る基準期間において、課税売...
【イベント・ワークショップ】

3Dプリンターキーホルダー 色付け体験

12月4日に「3Dプリンターキーホルダー 色付け体験」のワークショップをファブラボ燕三条さまにご協力いただき福寿温泉じょんのび館にて開催しました。ワークショップの内容3Dプリント品のサポート材除去アク...
【イベント・ワークショップ】

3Dプリンターキーホルダー 色付け体験

11月6日に「3Dプリンターキーホルダー 色付け体験」のワークショップをファブラボ燕三条さまにご協力いただき福寿温泉じょんのび館にて開催しました。ワークショップの内容3Dプリント品のサポート材除去アク...
【イベント・ワークショップ】

3Dプリンターキーホルダー 色付け体験

3Dプリンターキーホルダー 色付け体験